私がてあてをしてるのは、
必要な人に手が届くため
心と体のバランスを崩し、
自分の力で立ち上がれない人に
手を差し伸べるため
今日をよりよく生きるのに、
必要なことに気づいてもらうため
与えられたいのちを
あなたらしく生きる
お手伝いをしています。
院長
神田 浩士(かんだ ひろし)

施術師になったきっかけ
私が施術師になったきっかけは2つあります。
ひとつ目は、小さい頃の家庭環境です。
私と妹を出産したあと、母親は体調が優れなかったこともあり気分が塞ぎがちでした。毎日のように頭が重たい、腰が辛いと言いながら家事や仕事に明け暮れていました。そのため、家のなかはいつも暗かったのを覚えています。物心ついた頃から、明るくにぎやかな食卓に憧れていました。
母親は「産後の肥立ちが悪い」と言われ、病院に行っても体調はよくなりませんでした。西洋医学に見放された母は骨盤調整、カイロプラクティック、酵素風呂などさまざまな民間療法を試していました。
母が施術を受けに行くのに私もよく付いていった記憶があります。
やがて自宅から車で約20分の所で開業している指圧の先生に出会い、母は施術を受けるたびに体が楽になり笑顔が戻ってきました。
私自身も悩みを抱えている人の笑顔を引き出せる施術ができるようになりたいと思い、あん摩マッサージ指圧師の資格を取得しました。

ふたつ目のきっかけは、趣味として続けている社交ダンスで故障している人を見てきたからです。
姿勢が悪くて肩や首が思うように動かせない。
練習したいのに膝や腰が痛くて長時間、踊ることができない。
しかし、痛みのあった人が施術を受けてふたたびフロアに立つことができるようになった姿を見て「踊れるって素晴らしい!」と思いました。
私自身もずっとダンスを楽しみたい、姿勢や動きの改善を通してダンスを楽しむ仲間の役に立ちたいという想いから施術を続けています。

経 歴
大学卒業後、サラリーマン生活を経たのちに日本指圧専門学校に入学。
卒業後は専任教員として9年間奉職し、その後は訪問マッサージ会社に勤務。
在宅医療の現場で施術を行う傍ら、社内研修や外部セミナーを担当しました。
2020年3月に高円寺にて開業し、現在に至ります。

資格
・あん摩マッサージ指圧師免許
・あはき師養成機関教員資格
実績
・(NHK)『あさイチ』出演
・(日本テレビ)『石田さんチ!』出演
これまで学んできた手技療法
機能解剖学、生理学に基づく知見をベースとして、最小限の刺激で最大限の効果を発揮することを目指します。
いずれも自己治癒力を高めて健康を回復することを目的とした施術です。
・指圧療法 ・BRM療法® ・和のクラニオ ・STR ・大上メソッド



