自律神経– tag –
-
落ち着いて過ごすコツ
木曜日の夜に大きな地震がありました。 3.11を体験されている方は一瞬、肝を冷やしたことと思います。とっさの出来事でしたが玄関を開けたり、ガスの元栓を締めたり…。 緊急時に働くのは交感神経。地震が収まったあともしばらくはドキドキしていた方も多い... -
どんな呼吸をしていますか
普段、私たちは意識して息を吸う、息を吐くということをほとんどしていません。心臓がドキドキしている、ハーハーと息を吐くという状態は、例えば100メートルダッシュをしたあとに感じるくらいです。 もしこれが、ヨガや瞑想をしている方であれば、その時... -
当院の施術を紹介します【STR】
当院は慢性的な不定愁訴で辛い思いをされている方に施術を提供しています。すべてが痛みを伴わないやさしい施術ですので、安心して受けていただけます。 【STRとは】 STRは、動きのなかでヒトが本来持っている自己治癒力を最大限に引き出す徒手療法です。 ...
1