ブログ
-
はじめてのクラニオセイクラル(モニター募集のお知らせ)
クラニオ、またはクラニオセイクラルという言葉を聞いて、何のことかわかる方はかなり手技療法のことに詳しいと思います。 指圧やマッサージなどの手技療法は、おもに筋肉を押したり揉んだりします。カイロプラクティックは骨や関節を狙って施術します。 ... -
「あやうく授業に遅刻してしまうところでした」2022年3月3日
お母様と娘さんのお二人で来院されました。施術を受けて、翌朝の感想をいただきました。 今朝は、あやうく授業に遅刻してしまうところでした。爆睡を通り越し泥睡で‥とても深かったです。 施術を受けた日の夜は、とても深く眠れたご様子です。 私たちは日... -
日程変更・訪問マッサージ講習会のご案内(2022年3月19日開催)
このたび、はじめて訪問マッサージの仕事に携わる方もしくは訪問マッサージに興味のある方を対象に講習会を行います。 在宅療養している高齢者を施術していくにあたり必要な考え方とリスク管理、機能訓練について講義と実技を行います。定員は16名です。 ... -
「地に足がつく感覚がとても心地よい」2022年1月18日
ジャズダンスをされている女性のお客様から、施術を受けた直後の感想をいただきました。レッスン前に当院にお越しになり、そのあとスタジオでレッスンを受けた印象です。 (引き上げを意識するあまり)全体的に力んでいた部分が抜けた感じがあり、骨盤がず... -
STRセミナーで講義をさせていただきました
この土日は治療院のお休みをいただき、2日間のSTRセミナーアドバンスに参加してきました。 私自身は指折り数えて3回目となるSTRセミナー。久しぶりに仲間と顔を合わせると前回の記憶がよみがえり、知らず知らずのうちに笑顔になります。アドバンスコースで... -
DVD発売のお知らせ
このたび、医療情報研究所よりDVDを発売させていただく運びとなりました。当院で行っている骨格調整(BRM療法)について解説しています。 よく見られる症状に対する検査法と施術の一例をご紹介しています。ご興味のある方は、以下の販売サイトよりご確認い... -
あい治療院で行っている勉強会について
私が専門学校で教員をしていた頃の話です。お世話になっていた校長先生が日頃から仰っていたことを思い出します。 「教育、臨床、研究の3本柱があって、学問は成り立っている。だからこの3つをバランスよく行うことが大事です」 開業して、今になってそ... -
「挙式前に猫背矯正しました」2022年9月30日
挙式3カ月前に来院されたお客様から感想をいただきました。 一生に一度のウエディングドレス姿をきれいに残したい!というものの、猫背・巻き肩のために写真うつりが悪くなってしまうのではないか…。記念写真をよい姿勢で残したいというご希望でした。ご... -
症例報告:リモートワークではじめての腰痛
感染症の影響は収まるところをまだ知りません。落ち着くのは来年の春先でしょうか…。 昨年の緊急事態宣言からリモートワークが始まった男性のお客様。それまでは通勤のため1日3,000歩くらい歩いていたのが、リモートワークに切り替わってからは1日300歩! ...